受付時間 | 9:00~18:00 ※土曜・日曜・祝日を除く |
---|
アクセス | 〒231-0021 |
---|
こんにちわ!
ホームステージングのサンクリエイト、野村です。
今年も残りわずかですね。
今日は100均やホームセンターで売っている材料でお正月飾りを作ってみたいと思います。
身近なお店で簡単に手に入る材料でどんなものが出来上がるか楽しみです♪
<材料>
☆100円ショップで購入
・しめ縄
・カラー和紙
・金色の厚紙
・水引
・ちりめんで作られた可愛い飾り
☆ホームセンターで購入したもの
・造花2本←1本108円でした‼安くて作りが良い!
☆その他使用したもの、あると便利なもの
・ハサミ✂
・両面テープ
・グルーガン(工作用ボンドでも可)
・透明のヘアゴム(糸や細い針金でも可)
・結束バンド(糸や細い針金でも可)
※造花は茎の部分をカットしてあります。
金色の工作紙を9㎝×13㎝くらいの大きさに切ります。
短い方の辺を真ん中に折ったらジャバラ折にします。
こちらの大きさは6㎝×10㎝くらいです。
金色の物より一回り小さくなればOK。
身近な材料でこんなに素敵なお正月飾りが完成しました~♪♪
玄関がパッと華やぎそうですね。
ペーパーファンはお箸置きにしたりお正月にお客様を迎えるちょっとしたホームステージングの小物にもなりそうです。
意外と簡単に出来てしまうお正月飾りですのでぜひ作ってみてください。